仮面ライダーの今と昔
またギリギリの投稿です。
さて今回は僕が好きな仮面ラダーシリーズのデザインについて考えていこうと思います。
僕は仮面ライダーが好きで毎週視聴しています。といっても平成の一部の作品しか見れていませんが、、、
現在放送されている作品は時計がモチーフです。他には幽霊だったり、ロケットだったり、車や電車なんかもあり面白いですね。
ところが昭和の仮面ライダーは昆虫がモチーフです。ヒーローのモチーフを昆虫にしようとした発想がすごいですね。それでも人気があったのは時代柄や人間ドラマに魅力があったのかなぁと思います。
現在は様々なモチーフ(昆虫もありますが)なのはやはり玩具を売るためというのも大きいかもしれないですね。もちろんストーリーも面白いです。全く違ったモチーフになれば全く違った新しいデザインの玩具になるはずで新しいものが大好きな子どもたちは欲しくなってしまいますよね。そういった点が最近のライダーのデザインの多様性を生み出している一つの要因ではないのかなぁと思ったり。
最後に、僕が一番好きなライダーは仮面ライダーエターナルです笑
0コメント